本文へ移動

ブログ

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日の作業は…

2017-04-14
今日もいい天気ですね
やっと作業が順調に始められます!
 
今日の作業はというと…
間伐(除伐)です!
もみの木を切っています
切って倒したもみの木を、玉切り、枝払いをして終了です!

傾斜があるので、倒す時も注意しないとですが、危なくないか周囲を確認しながら作業しています!

後輩を指導しながら撮った写真です!
「緊張します!」と言っていました
時間はかかりますが、段々と上達はしてるので、良しとしよう!

1人前になるには、3年~5年はかかります!
人に教えるまでは、5年~10年です
技術を伝授していき、次世代に繋げて行くことが大切ですよね

『やって見せ、言って聞かせて、させて見せ、ほめてやらねば人は動かじ。』
山本五十六の言葉であるように、

『やって見せる』=新人は、熟練者の技をよく観察し、その技から基本を学ぶ。
教える側は、手本を見せること。
教わる側は、見て盗むこと。
 
『言って聞かせる』=見るだけでは、自分で出来るまでには到達できない。
最も重要な原理のみを簡潔に伝えること。イメージしやすく教えることが大事である。
 
『させてみる』=技を理解したら、させてみないと身に付かない。
親鳥はヒナの飛べる力を見定めて、巣立ちを後押しするために、巣からヒナを追い出すなどの行動を
取るという。
 
『ほめてやる』=ほめられて育つタイプと、けなされて「なにくそ」と思いながら成長するタイプがある。
それを指導者は見極め、出来た時はきちんとほめることをする。
 
いつの時代にも教育の基本は”ほめること”ではないでしょうか

下刈り・筋刈り・坪刈りとは・・・

2017-04-13
いよいよ暖かくなってきて、桜が満開になってきましたね~
天気が続けば、山の雪も溶けて作業が進みます!
 
今回は、下刈りについてご説明します
基本的には、下刈りには、筋刈りと坪刈りという方法があります。
 
林業でいう下刈りとは、植えた木が、自然に生えてきた草木との競争に打ち勝てるように、人が草木を刈ることをいいます。
 
筋刈りとは、植栽した木の列に沿って、帯状に雑草を刈る作業です。
 
坪刈りとは、植栽した苗木の周辺1m四方位を方形また円形に刈る作業です。
 
目的にもより違いがあり、日照りや乾燥、鹿や食害被害から苗木を守るため、あえて周辺に雑草を残す、という目的で作業する場合もあるそうです
 
そして今回作業した下刈りはというと・・・
 
間伐(除伐)する前に、木を切って倒す時、逃げ道を作るための筋刈りをしました
いろんな内容によって行われる下刈りですが、
山は自然が作る物・・・それを手入れしたり、修復したり、除去したりするのが人間なんです
 
これから段々と暑くなります
地味な作業ですが、大変なお仕事なんです!
でも文句1つ言わず、頑張って働いています

4月なのに雪☃

2017-04-11
今日は雨ですね〜~
寒いので風邪を引かないようにしてくださいね
山はといいますと…

また作業が遅れてしまう…
自然を相手にした仕事なので、しょうがないですね
安全第一
また明日から、雪履きしての作業開始です!

石積み作業(-´∀`-)

2017-04-10
石積みについて、ご紹介します

石積みには大きく分けて、空石積みと、練石積みがあります!
空石積みという作業は、
コンクリを使わず、石の大きさを見ながら、互い違いに積み上げていく、職人技の作業です

練石積みという作業は、
石の間にコンクリを入れながら積んでいく作業です
今ではこれが主流になっています!いかに空石積みが大変なのかが分かります
 
よく見るのがお城の石垣です。これを一つ一つ積み上げたと思うと
頭が下がります
お城の石垣をよく見てみると、大きな石に印が付いている石があるそうです
それは、”この石は俺が運んで積んだんだ!という印なんだそうです!!
石積みを見る機会があれば、チェックしてみて下さい!
印が付いているかもしれませんよ
昔の人は、仕事に誇りを持って作業していたんですね
見習わないとですね
ちなみに依田林業は、検査などあるので印は付けられません
 
代表する作業例に、大規模な石積みが載っていますので、是非見てみて下さい
 

真竹

2017-04-06
真竹を無事に本社に持ってきました!
何に使うかと言いますと…
植栽に使うんです
新植を植えた時に、目印として四切りにした竹を挿しておくそうです
何故真竹なのかと言いますと…
竹は土に還る、自然に還るそうなんです
手間は掛かりますが、環境の事も考えているんですね
植え終えたらご紹介します
でも1000本以上も植えるので、しばしお待ちを
有限会社 依田林業
塩山営業所 事務所
〒404-0042
山梨県甲州市塩山上於曽255-2
TEL.0553-33-2845
FAX.0553-33-2668
本社
〒404-0021
山梨県甲州市塩山一の瀬高橋30番地
■樹木保護・育成
■林道整備
■刈払
■緑化工事
 
山梨県知事許可 第7012号
ISO14001:2015
0
1
7
7
7
1
TOPへ戻る